紙、鉛筆、スマホを使ったLINEスタンプの作り方をご紹介しています。

ましゅまろぐ

\お得なセール開催中/
\お得なセール開催中/

【解説】LINEスタンプの値段の設定について!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

LINEスタンプの画像を作り終え、いざ販売するときに必要となるのが、その値段の設定です。

具体的には、

  1. 120円
  2. 240円
  3. 360円
  4. 480円
  5. 600円

の5つのプランから作者が自由に選ぶことが出来ます。

そこで、いくらくらいがいいのかと気になる方も多いのではないかと思いますが、

よほど買ってもらえる自信がない限りは、120円にしておくのが無難です。

事実、一般的な静止画のスタンプの場合、そのほとんどは120円で販売されています。

ただ、この値段の設定についてはいくつか覚えておきたいポイントがありますので、今回の記事で詳しくまとめていきたいと思います。

LINEスタンプの値段の設定について!値段はいくらに設定すべきなのか?

既にLINEスタンプを作ったことがあるという方はもうご存知だと思うのですが、

LINEスタンプは、そのクリエイター側が値段を自由に設定することができます。

そして、その値段は5つのプランから選べるようになっているのですが、

現実に、360円以上の値段で設定している方というのはなかなか見かけません。

実際には、静止画のスタンプは120円で販売されており、動くスタンプの方は240円で販売されているというのが一般的です。

それ以上になると、やはり手を出しづらくなりますのでやめておいた方が良いでしょう。

そもそも、今はクリエイターの数が多すぎて、120円で設定しても1個も売れないというものが沢山ありますからね…!

ちなみに、LINEスタンプを購入できる場所には、

  • 「LINE STORE」
  • 「アプリ内スタンプショップ」

の2か所があることをご存知でしょうか?

そして、例えば値段を120円で設定した場合

「LINE STORE」から見るとそのまま120円として販売されているのですが、

「アプリ内スタンプショップ」では50LINEコインで販売されています。

ご存知の方も多いと思いますが、アプリ内スタンプショップでは、LINEコインをチャージしてスタンプを購入出来る仕組みとなっています。

スポンサードリンク



販売価格は同じなのに、報酬に違いが生じる件について!

先ほど、LINEスタンプを購入できる場所には

  • 「LINE STORE」
  • 「アプリ内スタンプショップ」

の2か所があると言いましたが、

実は、そのどちらで買われたのかによって、クリエイターに入ってくる報酬に違いが生じます。

例えば、クリエイター側がその値段を120円に設定したとき、

「LINE STORE」でそのスタンプが購入されると42円がその報酬としてクリエイターに入ってくるのですが、

「アプリ内スタンプショップ」で購入された場合には、31円しか入ってきません。

初めてLINEスタンプを販売し、購入してもらえたとき、これはかなり気になるポイントだと思います。

ちなみに、「LINE STORE」で購入された場合の報酬である42円は、120円の35%に相当します。

LINEスタンプの売り上げは、その35%が作者に還元される仕組みとなっているのです。

では、31円とはいったい何なのかというと、

実は、LINEコインという仮想通貨は1LINEコイン=1円ではありません。

実質的に、1LINEコインは、1.76円の価値があるそうなので、

実は50LINEコインは、1.76×50で88円の価値なのです。

つまり、例え値段の設定で作者が120円に設定したとしても、アプリ内スタンプショップでは88円の値段で取引されています。

そのため、アプリ内スタンプショップから購入された場合の報酬は88×0.35=31円となるのです。

※設定額120円の場合

LINE STORE アプリ内スタンプショップ
販売額 120円 50LINEコイン(88円)
報酬 42円(120×0.35) 31円(88×0.35)

この先LINEスタンプを販売する場合、知らないと何だろうと気になると思いますので、是非覚えておいてください(^^)

まとめ

今回の記事では、LiNEスタンプを色々な方に買ってもらうために、

LINEスタンプの値段の設定はいくらにするべきなのかということについてまとめました。

結論としては、動くスタンプなら240円も妥当ですが、普通のスタンプであれば120円にするのが無難なようですね。

ただ、中には普通のスタンプでも240円に設定されているものもありましたので、そこは皆さんの自信次第です!笑

また、当サイトではLINEスタンプの宣伝サイトについてもご紹介していますので、気になる方は是非一度そちらをご覧になってみてください。

>>>LINEスタンプの宣伝サイトがこちら

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサードリンク



この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copyright© ましゅまろぐ , 2018 All Rights Reserved.